今回のお食事は、『シャーウッド・ガーデン・レストラン』だけでした
![]() ![]() 到着日はTDLの閉園が7時という滅多にない当たり日でしたので、夕食は外となりましたが、疲労を訴える家族がいたので、ホテル内のコンビニで調達しようということになりました。 が、これがもうスッカラカン ![]() 深夜未明にならないと補充はないようで、しばし休憩後、宿泊者向けのカフェディナーが用意されている『シャーウッド・ガーデン・レストラン』へと向かいました。 げっ、並んでいる・・・ ![]() レストランのビュッフェももう予約でいっぱい、他のレストランでコース料理を食べる気力もないので、ここで頑張るしかなく、待ちました。 店内空席はあるものの、ここのシステムがメニューを選んで支払って受け取ってというのをセルフで一人ずつするので、すごく時間がかかるんです。 メインメニューのデリは数種ある中から何品かを選びます。 まあ、その後はすぐに食べられるのですが、いかんせん、時間がかかりすぎる! 待っている間にメニューのチョイスをしておければ、まだいいと思うのですが、カウンターの前に行って初めてデリメニューやらパンやらを見るものですから、食べ慣れない人は大変です。 おじいちゃんおばあちゃんには「これは一体なんだい?」と思われる方もいるんじゃないかというカタカナメニューですので、どうしたって時間がかかります。 このシステムには苦情は出ないのかしら…と思いました。 前って今日のデリのラインナップを文字だけでも知らせてくれるとかしてくれたらいいと思うのですが・・・。 ようやく手に入れたわが家のディナー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1人1,000円でした。まずまずのお値段かと思いますが、前回(記事はこちら)同様冷たいものばかりなのが・・・ ![]() 今回はスープが温かかったので救われました。電子レンジ置いてくれたら、自分でパン温めるんだけどな。 ケーキがつく分、ランチよりお得ですね。ケーキは小ぶりながらもそれなりに美味しく頂きました。 トイレはこんなでした。 ![]() お子様の椅子もかわいいです。 ![]() 翌朝は、『ドリーマーズ・ラウンジ』で・・・と思ったのですが、これまた予約でいっぱいとのことで、ほとんど待ちなしの『シャーウッド・・・』へ。 通された席は、またもカフェエリア・・・。 こちらのモーニング・ビュッフェはホテルらしいお値段ですので、大人3人、小学生1人のわが家には朝からなかなかの出費・・・ ![]() お料理はお庭が眺められるレストランエリアに置いてあるので、カフェエリアからはちょっと遠い印象でしたが、おそらく予約していた方々がレストランエリアなのでは? メニューは和洋揃っていましたが、特にグレードが高い印象はありませんでした。オムレツも作ってくれません。 ![]() ワッフルはミッキーですね。 さつま揚げもミッキーでした。 ![]() 個人的に美味しかったのがこちら。 ![]() メロンパン。バター風味かな? パンの種類は豊富でした。でもパン食べちゃうと他のものが入らないので、デザートみたいに最後に食べました。 私たちはその日はパークには行かなかったので、その選択はありませんでしたが、行く方はパーク内でキャラブレの方が楽しいかも?! スポンサーサイト
テーマ:東京ディズニーリゾート - ジャンル:旅行 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|